週末を大阪の自宅で過ごし、東京に戻ってきました。
電車に乗り、座って移動してるだけでも疲れますねぇ(*´Д`)=3
明日から仕事だから今日は早めに寝ようと思います。
さて、大阪に戻ってる間も将来どうするかをずっと考えてました。妻の年金予定額も教えてもらい、ゴールデンウィーク中に立ててみた資金計画をより具体的にしてみたり。。。
そんな感じで資金計画を立てながら、すでにリタイア生活されているYoutuberの皆さんの動画や年金解説動画とかをいくつも視聴していたら、とても素敵なワードに出会えました。
それが、『FIRA(ファイラ)60』 キタ━(゚∀゚)━!
FIRA(ファイラ)60とは、「Financial Independence Retire Around 60」の略だそうで、60歳前後で経済的自由を達して退職・自立しようってことらしいですね。
「ファイラ」ってファイナル・ファンタジーの魔法かっ!!って思いましたが(;´Д`)
榊原正幸氏が提唱された造語のようですが、「定年退職」って響きより良いですよね。なんか「定年退職」って会社を辞めるのを待ってる感がするけど、「FIRA60をめざします」っていう方が前向きな響きですよね。
Youtubeの動画投稿もやってみたいし、そのためには編集ソフトを覚えたり、撮影に行ったりとか。音楽も好きなので、ギターも弾きたいし、ピアノも弾けるようになりたい。VOCALOIDの楽曲制作してMV作成してニコニコ動画にアップしてみたり、そのためのイラストも描いてみたいなぁとか。Wordpressの使い方や生成AIとか、プログラムも組めるようにもなりたいとか、やりたいことがたいさんあるんですよねぇ。
ん?ほぼインドアですね(;・∀・)まぁ、インドア大好きなので仕方ないけど。
別にFIRAしなくてもできることばかりなので、ボチボチやろうとするんですが、どうしても仕事のことが気になって手につかないというか、どっちつかずというか、なんかできないんですよねぇ。
仕事のことなど気にせずにやりたいことを好きなだけやる!!そのためには自由な時間が必要!!
目標が決まれば、少しずつでもいろんなことが進みそうな気がします。FIRA60する前にいろいろ準備しておかないと。
まだまだ人生何があるかわからないので、計画どおりにはならないかもしれませんが、私もFIRA60をめざそうと思います(°∀°)b
コメント